top of page
NIT_KC_LOGO.png

・過去の支部長投稿を支部長通信より読めるようにしました。
わかしお 2024年11月号を掲載しました!
 

2025年 1月 16日

​新年あけましておめでとうございます

​千葉県支部 支部長 和田 弘之

本年が皆さまにとって素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。

  昨年は、年明けの1月1日に発生した能登半島地震を皮切りに多くの出来事がありました。本年も1月13日に宮崎県を中心に大きな地震が起こっており、いつどこで大地震が起こっても不思議ではない状況であると言われております。また、世界中の異常気象のニュースが毎日のように報じられ、日本国内でも大雪などで大きな被害が生じております。このようにこれまでにない災害が発生している中、私たちは日頃から水や食料などの物理的な備えだけでなく心の備えも必要であると感じております。

 大学においては昨年から新型コロナウイルスのパンデミックの終息に伴い、日常が戻ってきました。しかしながら若年層の減少に伴い定員に満たなかった大学が全国で6割に届こうとしており、将来的に大学の存続自体が懸念されています。日本工業大学については、大学の皆様の努力、学生の皆さんの活躍により、定員割れには至っていませんが、これまで以上に学生を集める方策が必要となっております。後援会は学生の皆さんが当たり前のように大学に通い、学び、充実した学生生活を楽しむことを支援するために活動しております。

本年も大学や後援会のイベントが開催されますが、是非これらのイベントにご参加いただいて、日本工業大学を盛り立てていきましょう。

 後援会千葉県支部では共に活動して頂ける仲間をお待ちしております。私は、お子様の学生生活、学業への取組、そして就職のために役立てることもできると考えております。

​本館玄関

​中庭から望む本館

​多目的講義棟

​工業技術博物館の蒸気機関車2109号

◆令和6年度 後援会本部/千葉県支部 予定(11月~)
 11月 9日(土)定例会@船橋中央公民館
 11月16日(土)【後援会本部】役員会/支部連絡協議会
 11月17日(日)【後援会本部】特別事業委員会/理事会
 12月 7日(土)オンライン定例会
  1月12日(日)【後援会本部】新春懇親会

  1月18日(土)新年会@舞浜ユーラシア
  2月23日(日)【後援会本部】役員会/理事会/特別事業委員会

NEWS

日付
活動内容
2023/02/25
支部交流会を日工大のお隣、東武動物公園で開催しました
2022/12/10
定例会を船橋で行い、新年会案内、わかしおの印刷、発送作業を行いました
2023/01/14
新年会を3年ぶりに舞浜ユーラシアで開催しました
2022/11/19
支部長会が大学で開催され、3年ぶりに大学職員の方々との会食も学外で行われました
2022/10/16
3年ぶりに地域別教育懇談会を大学で開催しました。各支部でブースを設置して支部交流の場としても活用されました
2022/08/27
定例会を船橋勤労市民センターで開催、会計関係の打ち合わせを実施しました
2022/07/16
令和4年度定期総会を船橋中央公民館で開催し、全ての議案が採決されました
2022/06/26
わかしお第47号(令和4年6月号)を掲載しました
2022/06/25
定例会を船橋で開催し、令和4年度定期総会資料の作成と発送を行いました
2022/06/19
大学で支部連絡協議会が開催され、岩手、蔵王(山形+宮城)、福島、茨城、栃木、千葉、新潟、北陸、山梨、長野、中国、の各支部長と本部役員が出席し、各支部の課題を相談しました。
2022/06/18
後援会本部の新任理事研修会が大学で開催され、新理事と役員が出席しました
2022/06/05
後援会本部の新役員として藤枝さんが大学職員との顔合わせ会に出席いたしました
2022/06/04
新入会員交流会を開催し、新たに2名の方がスタッフ登録してくださることになりました。
2022/05/14
4県合同新入会員説明会を大学で開催しました。約140名が集まり、学長からもお話をいただきました。
2022/04/30
会員構成を2022年4月現在で更新しました
2022/04/23
定例会を船橋で開催、11名が出席して新入会員説明会の案内送付と当日に向けての準備を打ち合わせました。
2022/04/10
後援会本部会合を大学で開催、千葉県支部から3名出席。5月の総会議案の内容を確認しました。
2022/03/26
定例会を船橋で開催、11名が出席して4県合同新入会員説明会の案内資料の内容について精査、大学との調整事項をまとめました。
2021/12/19
定例会を船橋で開催、14名が出席して新年会の案内などの発送作業と4県合同イベントの検討などを行いました。
2021/11/27
定例会を船橋で開催、11名が出席して来年以降の計画を打ち合わせました
2021/11/20
後援会本部会合を大学で開催、千葉県支部から5名出席しました
2021/10/16
オンライン(Zoom)で懇親会を開催、イベントのアイデアを話し合いました。
2021/08/28
オンライン(Zoom)で定例会を開催、10名特にトラブルなく打ち合わせを進められました。
2021/07/17
定例会を船橋で行い、1~3年生向けに地懇案内の作成と郵送作業、参加者拡大対策の検討を行いました。
2021/06/26
令和3年度定期総会を船橋で開催し、全ての議案が承認されました
2021/06/20
後援会本部役員会、支部長会に出席し主に今年の地域別教育懇談会について話し合いました
2021/06/19
後援会本部の新任理事研修会に千葉県支部から3名が出席しました
2021/06/06
わかしお2021年6月号を発行しました。ホームページにも掲載しました。
2021/06/06
定例会を船橋で行い、定期総会案内を発送しました。
2021/05/23
後援会本部定期総会を大学で開催。高橋支部長が開会宣言の挨拶に立ちました
2021/05/15
新入会員説明懇談会を大学で開催しました。約30名のご参加ありがとうございました。
2021/04/30
会員構成を2021年4月現在の内容で更新しました。
2021/04/24
新入会員説明懇談会の案内発送作業と準備について打ち合わせました
2021/04/11
後援会本部の役員会/理事会/詮衡委員会を大学で開催、出席しました
2021/03/27
柏で定例会を開催、令和3年度の計画を立案しました
2021/02/05
2021年度授業の実施方針が公開されました
2020/12/12
定例会を船橋で開催しました。
2020/12/12
わかしお2020年12月号を発行しました
2020/11/29
後援会本部役員会に出席、オンライン授業の事例紹介などの説明を受けました
2020/11/14
GoTo日工大を大学で開催しました。多くのご参加ありがとうございました。
2020/10/29
新1,2年生保護者様向けメッセージに副支部長メッセージを追加
2020/10/24
ドメイン固有のメールアドレスとしてroot@nit-chiba.comを取得しました
2020/10/24
定例会を船橋で行い、11/14のイベント案内を発送しました
2020/10/17
URLをnit-chiba.comに変更しました
2020/10/03
定例会を船橋で開催し、11/14に開催するイベントの概要を決定しました
2020/09/26
臨時総会を船橋で行い、令和2年度予算案を含む全議案が承認されました
2020/08/23
定例会で臨時総会案内の印刷・発送作業を行いました。
2020/08/15
2020年度秋学期の行事予定を「大学からのお知らせ」に掲載しました
2020/08/15
広報誌「わかしお」のページに20周年記念誌を追加
2020/07/31
学修支援センターnews No.4を「大学からのお知らせ」に掲載しました
2020/07/16
会員構成(学科、住所分布)を令和2年度版に更新しました
2020/07/12
定例会を開催しました。
2020/07/11
後援会本部情報を更新しました
2020/06/27
定期総会を開催し各議案が成立しました
2020/06/25
わかしお令和2年6月号を掲載しました
2020/06/06
定期総会の案内393通の印刷、発送作業を柏で行いました。
2020/04/30
新1,2年生保護者向けの特設サイトを掲載しました
2020/04/04
新型コロナの影響で延期していた定例会は中止としました。(オンラインで継続協議)
2020/03/15
新入会員説明会で特別講演予定の浅倉選手と打ち合わせを行いました。
2020/02/29
新型コロナの影響で定例会は延期しました。(オンラインで継続協議)
2020/02/16
後援会本部の定例会に本部理事が出席しました。
2020/02/01
工友会レクリエーション「伊豆大島日帰り観光」に後援会支部からも多数参加しました。
2020/01/18
舞浜ユーラシアで新年会を実施しました。
2020/01/12
後援会本部主催の新春懇親会に本部理事が出席しました。
2019/11/24
ホームページを公開しました。
2019/11/23
臨時会合を柏で行い、支部規約の改正案やホームページ公開について話し合いました。
2019/11/02
学園祭ツアー開催、千葉県支部からは11名が参加しました
2019/10/26
臨時総会を船橋で行い、令和元年台風第15号千葉県災害義援金への寄付を決定
2019/10/13
定例会を柏で行い、臨時総会の準備作業を行いました
2019/09/28
地域別教育懇談会をバーディーホテル千葉で開催しました
2019/08/25
定例会を船橋で行い、地域別懇親会の準備作業を行いました
2019/07/21
定例会を柏で行い、役員業務の引継ぎなどを行いました
2019/07/06
後援会本部の宿泊研修に参加しました
2019/06/29
千葉県支部の令和元年度通常総会を開催しました
2019/06/15
後援会本部の新会員オリエンテーションに参加しました
2019/06/02
定例会を柏で行い、総会資料の印刷と発送作業を行いました
2019/05/21
後援会本部の総会に出席しました
2019/04/21
定例会を船橋で行いました
bottom of page